大阪で産後にお悩みの方へ|なぜ産後に夫にイライラするの?

2018.11.19

説明

「自分だけ楽しんでいる夫にイライラする。」
「子育てに非協力な夫にイライラする。」
このように、産後に夫に対するストレスを抱えている方はいらっしゃいませんか?
産後はホルモンバランスの関係で、誰でもイライラするものです。
この記事では、夫にイライラする原因と対処法についてご紹介します。

 

□なぜイライラするの?

出産後の母親の周りには、イライラする原因だらけです。

・出産を経てボロボロになった身体
・毎晩の赤ちゃんの世話で休む暇がない
・姑の小言
・外の世界との遮断、孤独感

産後クライシスといった言い方もされますが、これだけの理由が揃っていれば誰でもストレスが溜まりますよね。
中には、我慢できないと思ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、夫にはこの辛さが全ては見えません。
これまで通りの生活をする夫や、気遣いを見せてくれない夫にイライラして失望してしまうのかもしれません。

 

□なぜ夫は分かってくれないの?

では、なぜ夫は分かってくれないのでしょうか?
その理由としては、夫が妻のストレスを考えられていないことが考えられます。
外の世界では仕事があり、家に帰ってきても、日中家の中でどんなことがあったか分からない、妻がどれだけ辛いかが分かっていないという夫が多いのかもしれません。

実際、自分は外で仕事をして、妻は育児に専念していればいい、というスタンスの夫も多いです。
夫からすると、妻が自分のためにかけてくれる時間が少なくなった、赤ちゃんばかりに構って冷たくなった、と感じる夫も中にはいるかもしれません。

 

□夫へのイライラにどう対処すれば良い?

まずは自分が辛いこと、助けて欲しいということを夫に伝えてみてください。
ここで怒ってしまうのではなく、夫の力を貸して欲しい、あなたが必要だということを伝えられると、夫も自分の行動を考えるかもしれません。
逆にヒステリーを起こしたり、激怒したりすると、正しく自分のことを伝えられなくなってしまうので、そこだけは我慢しましょう。

また、夫以外の人間に相談できないと、かなり辛くなってしまうので、外に出て積極的に他の人とコミュニケーションをとることも重要です。
ママ友を作るとそういった悩みを共有できるので、辛さがましになるかもしれません。

 

□まとめ

夫に対してイライラするのは、産後の母親によくあることです。
ここで取り乱すのではなく、どうすれば何も分からない人が分かってくれるか考えてコミュニケーションすることが重要です。
また、夫以外の人に相談することもストレスの軽減になります。
できるだけ1人で抱え込まずに、分かってくれる人に相談することが大事です。