なぜ?病院や他で良く
ならかった頭痛も
当院で根本改善されるのか?
このような
\お悩みありませんか?/
- 起きた瞬間から頭痛があって嫌な気持ちになる
- 運動したりすると頭が痛くなる
- 頭痛のあるなしで気分が左右される
- マッサージに行っているが翌日には戻る
- マッサージ以外の解決方法を知りたい
- 頭痛薬をやめたい
- 後頭部が詰まった感じで痛くなる
- ひどくなってくると目の奥が重痛くなってくる
そのお悩み、
当院にお任せください
沢山のお客様から
喜びの声が
届いております
~その一部を紹介します~
「肩こりと頭痛で困っていました」
Q.どんなお悩みがありましたか? A.デスクワークで肩こりがひどく頭痛もあり長時間座っていることが出来ず、こまめに休憩をとったり薬を服用することで誤魔化していました。 Q.そのお悩みを解決するために何をしましたか? A.マッサージに通っていました。 Q.その結果どういう効果がありましたか? A.マッサージ中は「効いている!」と思っていました。 Q.たくさん選択肢がある中で、なぜリボディ魚住を選んだのですか? A.病院以外診てもらったことがなく、女性専門ということで相談に来ました。HPの体験談の多さにビックリしました。 Q.カウンセリング・施術はいかがでしたか? Q.他の専門院と比べてどこか違うところはありましたか? A.以前は痛くなったらすぐ病院に行くという考えでしたが、今はちがい何でもこちらに相談しています。メンテナンスもしてくれます。 Q.同じ症状で悩む女性の方にメッセージをお願いします。 A.痛い=病院でしたが、今は教えて頂いた自分で出来る対処法を試してから、それでもダメな時だけ施術して頂いてます。薬を飲む習慣が無くなり、こんな施術があるのだと家族でビックリしています。 (五十嵐様 女性 30代) ※効果には個人差があります |
「気になっている疑問などに全て答えてくれる先生です」
Q.どんなお悩みがありましたか? A.背中、肩、首のだるさ、こり、頭痛。歩行時や立ち上がる時に股関節に痛みがありました。 Q.そのお悩みを解決するために何をしましたか? A.自分でストレッチを頑張っていた。 Q.その結果どういう効果がありましたか? A.ストレッチをして楽になっても、寝て起きたらまただるくなっていてしんどかった。 Q.たくさん選択肢がある中で、なぜリボディ魚住を選んだのですか? A.今までは整体やマッサージに行っても対処療法のみで抜本的な解決にはなっていなかった。常々自分の姿勢や生活習慣を見直してきちんと正したいと考えており、出産後は骨盤を矯正する良い機会と思っていた。ネットで検索してここなら自分の希望が叶いそうだと思い選びました。 Q.カウンセリング・施術はいかがでしたか? Q.他の専門院と比べてどこか違うところはありましたか? A.乳児連れで通えるのが1番。そして抜本的に施術をして頂ける点。これは他の所ではなかなかない。料金は決して安くはないが、自分の体にはとても良かった。 Q.同じ症状で悩む女性の方にメッセージをお願いします。 A.痛みやだるさ等、不快な症状のある方にはもちろんですが、自分の体と向き合いたい人には特にお勧めです。不具合の原因を理論的にわかりやすく説明してもらえます。全ての不調には必ず原因があり、それらを緩和する方法を教えてもらえます。不快症状は仕方がないと諦めるのではなく、軽減することが可能なので、是非一度相談してみてください。 (M.M様 女性 30代) ※効果には個人差があります |
「病院のリハビリに行くと余計に痛くなっていたのに…」
Q.どんなお悩みがありましたか? A.車を運転していて後ろから車に追突されました。すぐに病院に行き検査をしてもらい、むち打ちと診断されました。その病院の先生に言われて病院のリハビリに40日ほど通院しました。ところがその病院のリハビリを受けるたびに首と背中と腰が痛くなるのです。そして後日、頭痛までしてくるのです。それを診察の時に先生に相談しましたがあまり反応がなく、いつものまま進みました。痛くなるのが嫌だったのでだんだん病院に行くのが遠のくようになり、痛いことを我慢していました。そこで先生に相談するとあなたが来ないからですよと言われて我慢していた自分が情けなくなりました。そこでリボディ魚住さんに相談させていただきました。 Q.そのお悩みを解決するために何をしましたか? A.病院での痛み止め、湿布、リハビリでマッサージとウォーターベッドと首の牽引でした。 Q.その結果どういう効果がありましたか? A.薬は飲んでいると痛くなく、効果が切れてくるとまた飲むの繰り返しでこれ、解決になるのかな?と思いながらもきっと良くなるのだろうと信じて飲んでいました。首の牽引はしてもらうと必ず帰りの車の中で首が痛くなっていました。私には合わないのかなとも思っていました。 Q.たくさん選択肢がある中で、なぜリボディ魚住を選んだのですか? A.ネットで検索して改善されている方の体験談を読んだからです。 Q.カウンセリング・施術はいかがでしたか? Q.他の専門院と比べてどこか違うところはありましたか? A.しっかりと説明していただけるので安心感がありました。施術も痛くないので直感的にいいなと思いました。あと弁護士さんとも提携されているのでとても安心感がありました。 Q.同じ症状で悩む女性の方にメッセージをお願いします。 A.交通事故は精神的にも肉体的にも辛い出来事です。ちょっとでも楽になりたい、救ってほしいという気持ちがあるのに真摯に対応してもらえなくなると「私何も悪いことしてないのに、、、」と悲しくなります。私の場合、少しの時間遠回りしましたが、これを読まれている方には最短距離で出会ってほしい先生です。 (70代 佐藤さま) ※効果には個人差があります |
なぜ、当院の施術で
頭痛がこんなにも
根本改善できるのか?
頭痛が他で良くならない理由
私自身、頭痛にとても苦しんでいた時期がありましたのでお気持ちは少しわかる気がします。少しでも頭痛を改善したいと思うのでしたらご協力できるかも知れませんのでゆっくりと読み進めてください。
ほとんどの頭痛に対する施術は以下のうちのどれかに当てはまるのではないでしょうか。ある程度の期間これらを行って結果が出ていないのであれば解決法自体を変更しても良いのではないでしょうか。ある程度の期間とは当院では3ヶ月を指します。
(1)頭痛薬などの服用
最も一般的な対策とされるのが頭痛薬です。こちらは手っ取り早い対策ではあるのですが解決策ではなく「時間稼ぎ」としかならないでしょう。とりあえず今日乗り切りたいなどの場合以外、あまりおすすめできない方法だと言えます。
(2)マッサージなどの施術
頭痛と聞くと「肩こりがひどくなって頭痛になる」と言われる方が多いのでマッサージをされる方が多いのも事実です。筋肉の柔軟さが原因で頭痛が発生する場合に限定され有効かも知れません。マッサージ自体は気持ちよくて効果があるような感じもするのですが、私も経験したのでわかりますが解決策とはなり難いと考えられます。時間が経つと再発することが多いですし、他に原因があるとしか考えられます。
(3)温熱療法
温めると非常に気持ちはいいのですがこちらも時間稼ぎの要素が強いと言えます。冷えることで頭痛が発生するならこの方法は有効かも知れません。血行が悪いので温めて血流促進をするのが目的なのですが、血流量が増えることはなく、温めることで感度自体が悪くなりますので症状自体は逆に悪化することも考えられます。
(4)ストレッチ
こちらもマッサージなどと同じで原因が筋肉の柔軟性とした場合に限定され効果はあるかも知れません。しかしどちらかというと解決方法ではなく予防法に分類されると思います。
頭痛の原因とは
頭痛の多くは【頚椎1番のズレ】が深く関わっています。頚椎1番は他の背骨と形状が違うためズレやすい特徴があります。この背骨がズレることによりその周囲の筋肉が引っ張られ硬くなります。これを頭の付け根のコリと感じる人も多いようです。
逆にデスクワークなどで首や肩周りの筋肉に疲れが溜まることで硬くなり、筋肉は骨に引っ付いている特徴から骨を引っ張ってしまい結果的にズレが発生するパターンもあります。(このケースではマッサージによって少しを変化を感じることがありますが、すぐに戻ってしまう方は頚椎1番のズレが習慣的に起こっているケースと言えます)
ほとんどの頭痛では頭がボーッとのぼせて熱くなっていたりします。これも首・肩周りの筋肉が脳の温度を下げる役割をしていますがその筋肉が硬くなることで本来行える体温調節がしずらくなっているためです。
頭や顔ののぼせ感があると余計に首や肩周りの筋肉が頑張って熱を下げようとします。(なので余計にコリ感を感じる人がいらっしゃいます)
私もそんな感じがするという方はあなたの頭痛は改善の可能性が高いと言えるでしょう。
当院ではこのように改善します
①検査・説明
当院ではまず頚椎1番を含めた全身の骨格のズレを検査します。骨盤の上に背骨が全て乗っているため検査は骨盤から開始します。骨盤→肩→首といった流れで全身を検査し、改善方法、期間などを具体的にご説明させていただきます。
②骨格矯正
ボキボキしない優しいズレに対する施術をします。骨盤→肩→首という流れで行います。
③背骨を整える専用のローラー
頭痛の場合、特に首と背中を重点的にローラーを当てます。
④生活習慣の改善
多くの頭痛ではイスの座り方(デスクワークの人は机周りの環境設定)やご自宅での寝方(頭痛の方はうつ伏せや横向きが多いのが特徴)、枕の高さや材質、熱を取る方法、運動などを含めたホームケアをお伝えします。
12月10日までに
\ご予約の方に限り/
頭痛改善コース
初回限定2,980円
(※通常1回 7,700円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格
あなたの頭痛の
あらゆる疑問に
頭痛のスペシャリストが
お答えします!
頭痛のお役立ち情報やセルフケア法などまとめました
↓↓↓
コラム一覧
準備中 |
リボディ魚住が選ばれる
他とは違う8つのポイント
①カウンセリング・検査を徹底!あなたの悩みにしっかり寄り添います
当院ではまず、利用者様のお話を先入観なく、しっかりお伺いすることを大事にしております。体の不調の話はもちろんのこと、生活での悩みについてなど、何でもご相談ください。
②あなたのお身体の状態について詳しく分かりやすく説明します
現在の状態や症状の原因、これから行う施術について、改善方法など、ご理解頂きやすいよう分かりやすく丁寧に説明します。
③利用者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ
カウンセリング・検査の結果をもとに、あなたの悩みを解消する、あなただけの施術で不調を改善していきます。
④臨床数のべ11万人の実績!経験豊富な施術家が担当します
歴12年の院長を筆頭に、数多くの臨床実績を持つ施術家のみが担当。様々な機関で培ってきた経験・技術を生かした施術をぜひご体感ください。
⑤アフターサポートが充実!末永く健康なお身体へ
施術の効果を最大限発揮し持続させるための、様々なセルフケアのアドバイスも行っております。生活習慣の改善法や簡単に取り組めるストレッチなど、身体の状態に合わせてお伝えしていきます。
⑥お子様連れ大歓迎!保育士がお子様をお預りします
当院には有資格者の保育士が専属で駐在しており、リラックスして気を張らず施術を受けられます。多くのママさんたちに安心してご利用いただいています。
⑦女性施術者も在籍しております
国家資格を持つ女性施術者が在籍しておりますので、ご希望の方はお申し付けください。
⑧有名雑誌や新聞などメディアで多数紹介されております
全国紙の「ひよこクラブ」をはじめ、健康雑誌や大阪日日新聞など様々なところで紹介されております。
12月10日までに
\ご予約の方に限り/
頭痛改善コース
初回限定2,980円
(※通常1回 7,700円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格