なぜ?病院や他で良く
ならかった坐骨神経痛も
当院で根本改善されるのか?
このような
\お悩みありませんか?/
- 痛み止めの薬を飲んでいる
- 少しでも改善するなら他の方法を模索したい
- 1ヶ月前と比べほとんど変化がない
- 車移動が痛くて乗ってられない
- 長時間座っていられない
- 外出先でイスの形状を気にしてお店に入る
- 病院では手術を勧められた
- 痛くて日常生活に支障が出ている
- 整骨院に行っているが行った時だけ少しマシ
- 運動をしたいが痛くてできない
そのお悩み、
当院にお任せください
沢山のお客様から
喜びの声が
届いております
~その一部を紹介します~
「毎回1時間以上かけて通って良かったです」 Q.どんなお悩みがありましたか? A.7〜8年前ぐらいから腰痛、首痛が続いていました。営業事務の仕事、運転したりするとお尻から痺れが出てきて、両足も痺れて痛くなり、歩くのも寝ることも痛くて何をするのも辛かったです。病院ではヘルニアと言われ、熟睡もできなくなり何回も起きることが続く、朝からスッキリ感が全くなくしんどかったです。 Q.そのお悩みを解決するために何をしましたか? A.整形外科に通いヘルニアと言われリハビリ週1回、機械で重りをのせて腰を伸ばしました。保険適応の地元にある整骨院に週1回。友達にすすめられてホットヨガを今年から習い始める。少しでも楽になりたいと思ってホットペッパーに掲載されているリンパマッサージ、足つぼマッサージ。楽になりたいからあらゆることをしました! Q.その結果どういう効果がありましたか? A.治療やマッサージをしてもらう時は気持ちいいが、特に症状は全く変わらない。 Q.たくさん選択肢がある中で、なぜリボディ魚住を選んだのですか? A.かなり辛い毎日が続いていたので、なんとかしたいと思い、坐骨神経痛があったから検索してたらリボディ魚住先生のホームページを見ることになり、自分と同じ症状の方の体験談がたくさん掲載されており何よりも交通が1時間以上かかりますが、今の状況を少しでも良くなるならとの思いで行かせていただきました。会社にも午後休をもらって通いもしました。 Q.カウンセリング・施術はいかがでしたか? A.こんなふうにしたらいいんじゃないかといろんな引き出しを伝えてくれて悩んでいた腰痛や坐骨神経痛が良くなりました。良く眠れるようになりました。 Q.他の専門院と比べてどこか違うところはありましたか? A.今まで出会ったことのない先生の施術法に関心することばかりでした。施術以外にも今まで知らなかった日常生活のポイントも教えてくださり、施術後に効果が出てきました。 Q.同じ症状で悩む女性の方にメッセージをお願いします。 A.根本的に腰痛を改善されたい人。必ず解消されます!時間とお金はかかりますが、大切な自分の体を根本からきちんと施術・改善してくださいます。本当にホームページにたどり着き魚住先生と出会えて良かったです。 (京都市 今井様 30代) ※効果には個人差があります |
「当たり前にあった腰痛がなくなった」
10年余前からぎっくり腰になり、月日が経つにつれて坐骨神経痛になっていきました。その後肩を痛め、腕から指先までにしびれがあるようになりました。(半年以上) 整骨院に行き、又外科病院ではレントゲンを写しましたが、異常なしと言われて、マッサージとシップを貼るくらいでした。 特に変わらず様子を見るくらいでした。 チラシを見て早速行ってみようと思い立ちました。予約制が何よりでした。 説明がわかりやすく期待が持てると思いました。今までの施術とは全然違いました。 整骨院では電気治療とマッサージだけですが、こちらでは施術の仕方が違うとその他(食事面、体の内面、プリントなど)とアドバイスがして頂けることです。 マッサージおよびその他の施術を受けている方、骨盤矯正で正しい施術を受けられたら良いと思います。 (70代 立川静江さま) ※効果には個人差があります |
「ヘルニアの痛みがスッキリ!」
Q.どんなお悩みがありましたか? A.車に乗っている時に後ろから車に衝突され交通事故に遭いました。病院に行って検査をしていただくと腰がヘルニアになっていると言われました。リハビリを受けていたのですがあまり良くならず、歩くと坐骨神経痛のように足が痛み出掛ける事が苦痛でした。夜になると痛みが強くなり眠れなかった日もありました。 Q.そのお悩みを解決するために何をしましたか? A.近所の整骨院にほぼ毎日通いました。 Q.その結果どういう効果がありましたか? A.残念ながらあまり変化はありませんでした。 Q.たくさん選択肢がある中で、なぜリボディ魚住を選んだのですか? A.娘がネットで検索して体験談などを読んでくれ、いいかも知れないと思い電話で問い合わせました。 Q.カウンセリング・施術はいかがでしたか? A.とてもわかりやすい説明と今まで受けたことない施術で期待が持てました。帰りの車の中でも腰が楽になっていたのと、車の座席はいつも痛いと感じていたのに、初めて施術を受けた帰りの車では早く自宅に着いてほしいという感覚があまりありませんでした。 Q.他の専門院と比べてどこか違うところはありましたか? A.しっかりと説明してもらえるので、安心して施術を受けることが出来ます。交通事故専門の弁護士さんと提携されており、いろんな相談に乗っていてだけるところも良かったです。 Q.同じ症状で悩む女性の方にメッセージをお願いします。 A.他の所に通っているけど、なかなか改善していかないと悩まれている方にとてもおすすめの先生だと思います。 (沢村様 女性 60代) ※効果には個人差があります |
なぜ、当院の施術で
坐骨神経痛がこんなにも
根本改善できるのか?
坐骨神経痛が他で良くならない理由
ではどうして頑張っているあなたの坐骨神経痛が改善しないのでしょうか。
それには理由がありますので少しずつ読んでみてください。坐骨神経痛は決して改善しにくいものではありません。
坐骨神経痛の原因を知り、正しく対処を行うことで体は喜んで回復していきます。それはご存知の通り「自然治癒力」をうまく使うことができるからです。ではその自然治癒力をうまく使えていないケースや逆に負担をかけているケースとはどんな場合でしょうか。
(1)メカニズムを知らない人が行う施術
一般的な整骨院では教科書的な知識は十分知っておられます。しかし臨床現場では教科書レベルでは解決できない・全く対応できないことがほとんどです。これは教科書が悪いのではなく、人間の体はそれほど複雑なのです。ですので坐骨神経痛だけでなく体のメカニズムを熟知する必要があります。
(2)湿布や痛み止めの注射
痛みを直接和らげる方法として一般的です。しかしその効果は一時的ですので時間稼ぎとして使われる場合を除いて根本解決にはなりません。
(3)コルセットなど
安定感という実感が得られるのでわかりやすいですが、根本解決に至るかと言われると物足りないと言わざるを得ません。それだけでなくコルセットを巻くことで解剖学的に骨盤は不安定になりますので、骨盤が不安定な方にはおすすめできません。
(4)電気治療器
回復を目的として傷んでいる周辺部位に電気信号を与えることは【坐骨神経が過敏になっている状態】で効果的な手段と言えるでしょうか。神経は電気信号を伝える組織であり、それが過敏になっている状態でさらに電気信号を加える方法は得策とは思えません。
(5)マッサージ・指圧
痛みが出ている周辺の筋肉を緩めることは「時間稼ぎ」の1つの方法として薬などではないので副作用もなく誰でもが受けることができます。但し根本解決にはならないことを理解の上で受けるべきでしょう。
(6)ストレッチ
解決法ではなく、予防法になると思います。坐骨神経痛が解決した後に坐骨神経痛を再発させないために自宅などでストレッチをして筋肉の柔軟性を維持するといった使い方になると思います。
(7)手術
最後の手段としていただきたいです。そうならないように私たちを頼っていただければと思います。
以上のようにあなたが努力し続けてきた方法が【坐骨神経痛の解決法】ではなく、時間稼ぎであったり予防法であったり、全く逆の負担をかけていた場合もあったのではないでしょうか。
気づかれたと思いますが世の中に【それっぽい方法】はたくさん存在するのですが、どれを使って、どんなタイミングで、どれくらいの期間行うのかが大事なのです。私たちの院に来られる方も「単純に良いと思ってやっていた」と言われるケースが案外多いのです。
坐骨神経痛の症状について
以下のような坐骨神経痛の場合、当院の施術で改善できるケースとなります。まずはぜひご自身の症状をご確認ください。
<場所>
- お尻の真ん中くらい
- お尻から太もも裏(膝まで)にかけて
- お尻からふくらはぎにかけて
- お尻から足裏にかけて
- 太もも裏のみ
- 太もも裏からふくらはぎにかけて
- 太もも裏から足裏にかけて
- ふくらはぎから足裏にかけて
- ふくらはぎのみ
- 足裏のみ
<時間>
- 朝起きてからお昼くらいまで
- 日中ずっと
- 日中から夕方にかけて
- 朝から晩までずっと
- 寝ている間
<痛みの強さ>
- 朝から夜にかけて段々と強くなる
- 朝から夜にかけて段々と弱まる
- あまり変化がない
<痛みの種類>
- つっぱる
- 痛い
- ジンジンする
- 違和感がある
- 痺れる
<左右の差>
- 右(もしくは左)のみ痛い
- 右(もしくは左)の方が痛い
<動きの種類>
- 座っていると(座った後)感じる
- 立っていると(立った後)感じる
- 歩いていると(歩いた後)感じる
- 寝ていると感じる
- 立ちあがろうとすると感じる
- 前かがみになると感じる
- 何もしなくても感じる
上記のように細かく分類することによりアプローチがより的確になります。その分根本改善に一歩近づくことができるのです。
坐骨神経痛の原因とは
もう坐骨神経痛で悩むことはありません。
当院での12年間10万人以上の施術実績から坐骨神経痛を分析をしました。するとわかった坐骨神経痛のメカニズムがございます。
<坐骨神経痛のメカニズム>
動作により骨盤がズレる
↓
お尻の筋肉が引っ張られる
↓
坐骨神経が引っ張られる
↓
坐骨神経が異常興奮や伝達ミスを起こす
↓
お尻の筋肉のつっぱり(異常収縮)が起こる
↓
骨盤周辺の筋肉が炎症を起こし痛みが出る
↓
動かしずらい状態で動かす(2次損傷の原因)
↓
太ももなどに負担がかかり炎症部位がさらに広がる(2次損傷の結果)
当院ではこのように改善します
坐骨神経痛を発症する3つの原因についての改善法になります。
- 骨格の歪み
- 筋肉
- 生活習慣
1、まず骨格の歪みを整える施術を行います。
人間の体は「支えるための骨」と「動かすための筋肉」と「信号を伝達するための神経」があります。骨格の歪みとは骨のずれです。坐骨神経痛の場合、骨盤がずれることでお尻の筋肉が引っ張られ硬くなり、お尻周りの筋肉が炎症を起こしお尻周辺に発症するのです。
2、坐骨神経痛の出ている部分のお尻、太もも、ふくらはぎなどの筋肉に対して回復を早めるセルフケアをお伝えします。
お尻の筋肉の中を通っているのがお尻や太もも、ふくらはぎ、足裏の筋肉に信号を伝達するための坐骨神経です。引っ張られた坐骨神経によって異常興奮を起こすことでさらに太ももやふくらはぎなどにつっぱり感や違和感、痛みを起こすのです。坐骨神経が引っ張られた状態が続くことで本来柔らかかった筋肉に2次的被害が起こるのです。それは「坐骨神経痛が痛くてかばって動かす」ということです。
3、私たちは原因の1つには【生活習慣】が関係していると考えております。それは毎日、無意識的に行われている行動の中で自覚に全くないのですが実は坐骨神経痛を誘発する動作があり、根本解決していく際に必要となりますので同時に改善をサポートさせていただきます。例えばイスの座り方(イスの高さや形状、足の位置など体の使い方)などです。ぜひ知っていただくだけでも回復までのスピードも早くなりますし、再発予防にもなりますので皆様に喜ばれております。
12月10日までに
\ご予約の方に限り/
坐骨神経痛改善コース
初回限定2,980円
(※通常1回 7,700円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格
あなたの坐骨神経痛の
あらゆる疑問に
坐骨神経痛のスペシャリストが
お答えします!
坐骨神経痛のお役立ち情報やセルフケア法などまとめました
↓↓↓
コラム一覧
準備中 |
リボディ魚住が選ばれる
他とは違う8つのポイント
①カウンセリング・検査を徹底!あなたの悩みにしっかり寄り添います
当院ではまず、利用者様のお話を先入観なく、しっかりお伺いすることを大事にしております。体の不調の話はもちろんのこと、生活での悩みについてなど、何でもご相談ください。
②あなたのお身体の状態について詳しく分かりやすく説明します
現在の状態や症状の原因、これから行う施術について、改善方法など、ご理解頂きやすいよう分かりやすく丁寧に説明します。
③利用者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ
カウンセリング・検査の結果をもとに、あなたの悩みを解消する、あなただけの施術で不調を改善していきます。
④臨床数のべ11万人の実績!経験豊富な施術家が担当します
歴12年の院長を筆頭に、数多くの臨床実績を持つ施術家のみが担当。様々な機関で培ってきた経験・技術を生かした施術をぜひご体感ください。
⑤アフターサポートが充実!末永く健康なお身体へ
施術の効果を最大限発揮し持続させるための、様々なセルフケアのアドバイスも行っております。生活習慣の改善法や簡単に取り組めるストレッチなど、身体の状態に合わせてお伝えしていきます。
⑥お子様連れ大歓迎!保育士がお子様をお預りします
当院には有資格者の保育士が専属で駐在しており、リラックスして気を張らず施術を受けられます。多くのママさんたちに安心してご利用いただいています。
⑦女性施術者も在籍しております
国家資格を持つ女性施術者が在籍しておりますので、ご希望の方はお申し付けください。
⑧有名雑誌や新聞などメディアで多数紹介されております
全国紙の「ひよこクラブ」をはじめ、健康雑誌や大阪日日新聞など様々なところで紹介されております。
12月10日までに
\ご予約の方に限り/
坐骨神経痛改善コース
初回限定2,980円
(※通常1回 7,700円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格