【左背中の痛み】左だけに起こる背部痛を整体で治療|大阪市東成区にお住いのM.Sさんの骨盤矯正事例

2019.09.30

説明

 

部位と症状

約5年前から左の背中だけに違和感が出てきた。子供の頃に側弯があると診断され少しの間、コルセットなども装着していた。大人になってからはコルセットなどもせずに生活していた。
背中の痛みはちょうど左の肩甲骨の内側あたりが痛む。寝るとその場所が気持ち悪い感じもする。右の背中には違和感なども全く感じない。背中の痛みはひどくなると呼吸がしづらくなるくらい痛くなる。
上半身は肩こりや頭痛も出ているようで、下半身は左膝と股関節の痛みが出ている。本人曰く我慢強い性格のため、症状がひどくなりがち。

 

 

発生時期やきっかけとなった出来事

今年の4月に第2子を出産後からそれまであった違和感が痛みに変わり、呼吸をするたびに少し痛みを感じるようになる。呼吸の時の痛みはだんだん大きくなってきているように感じ、子育て中にも関わらずとてもストレスを感じていた。呼吸がしにくくなっていた。

 

 

来院動機

痛みが強くなってきた当初は側弯がひどくなってきたのかと不安に思い、ちょうど産後だったので産後の骨盤矯正も兼ねてリボディ魚住に来られた。

 

 

施術内容と症状の改善

一回目(2019年9月26日)

治療前の検査では膝の高さが15mmほどあり、これは通常の産後の方よりも5mmほど大きい差だった。側弯もあるため骨盤の緩みだけで出た検査結果ではなさそう。ご本人には経過観察していくべきと伝えた。今回骨盤を整えることで今以上に側弯がひどくならないようにしていく方向性を説明しました。

初診時の状態としては背中の痛みが一番辛く、呼吸をする度に痛みを感じる。

施術は骨盤矯正、背骨を整えるローラー、膝の治療、股関節の治療、テーピング(膝と骨盤)を行いました。初回は特に自宅ケアの重要性とやり方をご説明しました。膝を痛める方は地べたで暮らしている方が多いとお伝えすると、ほとんどが地べたでの生活になっているそう。

 

二回目(2019年9月30日)

背中の痛みは今日は収まっている模様。日によっても強さなどが違うそう。頭痛はないが全身が疲れている。今日は自宅ケアがしっかりできているかの確認と、わからなかいことや不安なことがないかの確認をした。

施術は骨盤矯正と首のズレ、肩のラインのズレの治療股関節の治療、テーピングの状態の確認、背骨を整えるローラーを行いました。

自宅ケアとしてイスの座り方を説明した。同時に授乳方法も見なおすように伝える。

 

三回目(2019年10月4日)

左膝の痛みが特に出ていた。背中の痛みはだいぶ落ち着いてきており、初診時が10だとすると2くらいに落ちついてきている。前回説明したイスの座り方や授乳方法ができているかの確認。

二回目から三回目の治療の間で体調を崩されていたが、骨盤には影響なかった。

側弯があるために荷物の持ち方を説明しました。特に子供さんの抱っこの時などに活用できるので、意識を高めてもらいたい。

治療は骨盤矯正と首のズレ、肩のラインのズレ、膝のズレ、股関節の治療、背骨を整えるローラーの治療を行いました。

 

四回目(2019年10月8日)

本人からの質問として「ストレッチはした方がいいですか」と聞かれました。答えは「ストレッチは必要ない」とお答えしました。ストレッチを意識するよりかは、私がお伝えする生活上の体の使い方を気にして欲しいからです。少し状態が良くなってくると積極的に何かをしたくなりますが、取捨選択を大切にとお伝えしました。

生活習慣としては、自宅で行えるストレッチをお伝えしました。

治療は骨盤矯正と首のズレ、肩のラインのズレ、股関節の治療、背骨を整えるローラーを行いました。

 

五回目(2019年10月15日)

症状としてはかなり落ち着いている模様でした。ただ悪い要素(抱っこひもをしながら、よく歩いたなど)が重なると背中の痛みが少し出るそう。すべての家事・育児を一人でしているので悪い要素も重なりやすくなる。背骨を整えるローラーを背中にしっかりと当てる時間を確保したい。

治療は骨盤矯正と首のズレ、肩のラインのズレ、股関節の治療、背骨を整えるローラーを行いました。

 

六回目(2019年10月24日)

背中の症状は全く感じないそうです。頭痛も最近は起こって内容です。今日は雨降りでリボディ魚住に来られた際、抱っこ紐を付けているところを見ると結構なズレがありました。腰パッドの位置や背中の紐の調整などを行うとかなりの違いを感じられていました。側弯があるために背中に関わることはシビアに改善しないといけない理由などを説明しました。骨盤はいい形になってきているので、上半身(主に背中から上)の治療に時間を割くことを伝えました。

治療としては骨盤矯正と首、肩のズレの治療、股関節の治療、背骨を整えるローラー、骨盤を安定させるテーピングをしました。

 

七回目(2019年10月31日)

1日だけ左の背中がハリ?のようなコリ?のようなものを感じたそうです。アイシングをしたら全く気にならなくなったそうです。かなり状態はよく、安定感を出すことが目標になっています。背骨を整えるローラーの時間を少し多めにとるようにしています。

生活習慣の改善としては自宅で行うストレッチをお伝えしました。一般的なストレッチではなく意識的に呼吸をしながら行うストレッチで、姿勢が良くなったりもするのでこの方にはオススメのストレッチになります。

治療としては骨盤矯正と首、肩のズレの治療、股関節の治療、背骨を整えるローラーをしました。

 

八回目(2019年11月7日)

首から背中の痛みが全くないのではなく、違和感は常にあるそうです。前回お伝えしたストレッチを自宅でするとピーンと筋肉が釣ったような感じが右だけに出るそうです。基本的に痛みが出ないように使って欲しいので、無理はしないようにお伝えしたました。抱っこ紐の使い方もキレイになっていました。最近は膝の痛みも出ていないようです。

治療としては骨盤矯正、股関節のズレの治療、背骨を整えるローラー、首と肩のズレの治療を行いました。

 

九回目(2019年11月16日)

違和感のある背中はほとんど気にならない、忘れている時間が多いそうです。ふと気づくと違和感があるな、、、という程度だそうです。骨盤の緩みはほとんどキレイで前後の傾きはほとんどなく、左右の傾き(側弯につながる因子)が出ないように今後、骨盤の状態をキープしていきます。

生活習慣としてはどんどん動く(歩く)ようにと伝えました。歩くことでどんどん体が整い、その流れで骨盤も整いますので期待できます。

治療としては骨盤矯正、股関節のずれ、首と肩のズレ、背骨を整えるローラーをしました。

 

十回目(2019年11月22日)

初診時に言われていた股関節、膝周辺の痛みや違和感は今は全くないそうです。今気になるのは肩こりと背中の違和感がある時があるということです。ほとんどの時間帯で感じないそうですが、ふとした時に感じます。骨盤や背骨の状態が良くなってきているので、治療の間隔を少しずつ開けていくことも考えていきましょうと本人と話しています。

治療としては骨盤矯正、股関節のズレの治療、首と肩のズレの治療、背骨のローラーを長めに当てています。肩甲骨を使った背中のストレッチを行なっています。