産後の女性の運動不足解消へ|簡単なことから始めましょう!

2024.07.22

「産後の体力ってどのくらいで回復するのだろうか…」
「産後の体力を回復させる効果的な方法について知りたい!」
そんな思いをお持ちではないでしょうか?

出産後の体は、すぐに妊娠前の体に回復するわけではありません。
「産褥期(さんじょくき)」と言って、時間をかけて回復する期間があります。


妊娠中の方には、産後の体力はどのぐらいで回復するのか、その効果的な方法はあるのだろうかと気になりますよね。

でも「毎日家事が大変で、なかなか運動できないので何とかしたい」
「ジムに通うのは難しいので、毎日簡単にできることを紹介して欲しい」
このようにお考えの女性は多いのではないでしょうか。


女性は家事をしなければならず、そこには大きな時間の確保が大変です。そのことに合わせて、ジムに通うとなると体が悲鳴を上げるかもしれません。そこで今回は、運動不足を解消するために日常生活の中で簡単に取り入れられる運動、「産後の体力はどのくらいで回復するのか」と「産後の体力を回復させる効果的な方法」についてご紹介していきたいと思います。

 

出産後、どれくらいで回復するのか?

出産には、たくさんのエネルギーが必要になるので、どうしてもお母さんの体はダメージを受けてしまいます。
よって、妊娠で変化した体が元の状態に戻るまでは、時間がかかってしまいます。

では、出産してから体が完全に回復するまでにかかる期間(産褥期)は、どのくらいなのでしょうか?
一般的に言われている期間としては、産後6~8週間になります。

また、産後の体力を回復させる効果的な方法により、回復する期間を短縮できます。

 

大前提としての骨盤矯正

※産後の女性が運動を始める場合は、産後の骨盤矯正で骨格を整えてから運動することが前提となります。ご注意ください。何もしていない状態で行うことを勧めるものではありません。理由は骨盤が緩んだ状態で運動をすることは筋肉への負担がかかりすぎるため体調を崩す可能性が高いのです。

ジムに通ったり、外を走ったりすることは産後の女性が始める運動としてはおすすめではありません。体の状態に応じた内容が最適です。女性は、手軽にできて時間をとらない運動をしたいですよね。日常に取り入れやすい運動を、ぜひ取り入れてみてください。

 

 

前述したように、産後の体力を回復させる期間は「産褥期(さんじょくき)」によって、左右されることになります。

では、産後の体力を回復させる効果的な方法をいくつか挙げていきたいと思います。

バランスの良い食事

産後は、特にバランスの良い食事を取ることが重要になってきます。
母乳育児をしているお母さんは、赤ちゃんに栄養を取られることになるので、自分のためにも赤ちゃんのためにも、しっかりと食事を取らなければなりません。

骨や筋肉、皮膚をつくる「タンパク質」の他に、母乳で不足しがちな「カルシウム」、血液を作る「鉄分」を積極的に摂取するようにすると良いでしょう。

安静にする

やはり、産後の体の回復を早めるためには、安静にしておくことが一番です。
この時期は、悪露(おろ)により出血が続き、貧血になりやすい時期になっています。
体調が悪いなと感じたときは、無理をするのではなく、横になって休むようにしましょう。

とはいっても、寝ているばかりだと逆効果になります。
無理のない程度に体を動かすということも体力を回復させる上で、効果的な方法なのです。

 

運動不足を解消するために日常生活の中で簡単に取り入れられる運動

呼吸

日常生活の中で、常に呼吸を意識している人は少ないでしょう。
呼吸の方法を変えるだけで運動になるのです。
深い呼吸をすることで、体はエネルギーを消費しやすくなります。
そのため、ダイエット効果やストレス解消、気分を高める効果があります。
歩くときなど、いつでも取り入れることができるので、機会があればやってみることをおすすめします。

Amazonなどでも「ダイエット笛」などの呼吸練習用の音の鳴らない笛が売っていたりします。そんな便利グッズを使ってもいいかもしれません。

ヨガ

ヨガをすることによって多くの効果を得ることができます。
例を挙げると、体幹を強くする、姿勢を良くする、内臓の働きを活性化することなどです。
YouTubeなどでご自宅で始めることもできます。ヨガ教室に通ったり、方法を調べてご自身で取り組むことが可能です。

ボルダリング

壁を登っていく運動です。
安全には配慮してあるので、安心して続けられます。
興味がある人は、近くにボルダリングの店舗があるか調べてみましょう。
女性に人気なスポーツなので、初心者でも比較的始めやすいでしょう。

ストレッチ

長時間集中して作業を行った後は、筋肉が凝り固まっています。
少しストレッチするだけでも、ダイエット効果も得られるのでおすすめです。
自分に合ったストレッチの方法を探してみてください。

かかと運動

キッチンや洗面所などで立っているときにかかとをあげたり下げたりする運動です。ふくらはぎの運動になりますが、これがなかなかしんどいものです。1日に最高●回!みたいな回数を目指すものではなく、2日に1回くらいの頻度で1回あたり10回くらいからスタートすることをおすすめします。慣れてきたら少しずつ回数を増やしていくことをおすすめします。

 

最後に

説明

運動不足を解消するために日常生活の中で簡単に取り入れられる運動についてご紹介しました。
ジムに行ったり、外を走ったりすることが難しい方は、できることから始めるようにすることが大切です。
続けることで効果を実感できるので、続けていきましょう。
当院は体に関するご相談を受け付けております。
何かご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまの当院のご利用を心よりお待ちしております。