産後、妊娠前よりキレイになれる
産後、妊娠前よりキレイになれる
こんにちは。
大阪市の保育士のいる産後骨盤矯正専門整体院
リボディ魚住の院長 魚住行弘です。
今日は「産後、妊娠前よりキレイになれる」
という記事です。
出産後に気になるのは、
・増えた体重
・崩れた体型
・腰痛、尿漏れ
…などなど
産後、自分のからだに不安を抱える人が多いです。
そこでそんな不安を解消するために、
「産後どうしたら妊娠前よりキレイになれるのか」
をお話していきたいと思います。
目次
妊娠中に増えた体重は…
妊娠中の体重の増加。
近頃ではかなり管理が厳しくなっているようで、
10kgに満たない方もいらっしゃいます。
にしても、生まれてくる赤ちゃんの重さからすると
かなり余分に増えますよね。
内訳をみてみましょう。
赤ちゃん約3000g
胎盤は500~700g
羊水は約850g
血液の増加は約1kg(個人差あり)
個人差はありますが、
トータル7kgほどは増えるのだそうです。
では、それ以外は…?
確実に“体脂肪”です。
大きくなったお尻の正体とは…
妊娠・出産をすると骨盤がひろがるっていうのは
もうみなさん周知の事実。
お尻が大きくなってるのも
骨のせいだと思ってませんか?
もちろんそれだけではありません!
では、正体は何か…体脂肪です!!
骨盤がひろがりお尻の形が大きく、
四角くなりやすい産後のママ。
そこへ脂肪が乗っていくから、デカさがハンパない…。
そんなお尻のままじゃ、
そら妊娠前に履いてたズボンが履けないはずですよね。
よくやってしまう間違ったダイエット
体重はなかなか減っていかないし、
洋服のサイズは変わるしで焦って
ダイエット始めていませんか??
「ダイエット」と一言にいっても
巷では色々なやり方が紹介されていますね。
ネットの情報を見ていると
もう何が良くてダメなのかの判断がつかない状態です。
これだけは肝に銘じてください。
【コレだけやっていれば、●●はない!】という
サプリメントや健康器具、食事の置き換えなど
色々と出回っていますが、
体はそんなに単純に出来ていません。
そんな簡単に変化しないように出来ています。
単純な風邪症状に負けませんよね?
逆に1ヶ月でガタッと体重が落ちるものは、
それだけカラダに負担、外敵になります。
ガンという病気は1ヶ月に10kgほど体重が落ちます。
簡単に変化しないのは、
生物として命を守るための重要な働きなんですよ。
産後キレイになるためのキーポイントは
実はキレイになっていくための手順って、
お弁当作りに例えられるんです。
どういうことかと言うと、
まずお弁当を作ろうと思ったら
お弁当箱が必要ですよね。
このお弁当箱というのが『骨盤』、
お弁当自体がカラダにあたるのです。
どんなお弁当箱かによって
中身も考えなくてはいけません。
中身とはつまり『食べ物』。
どんな食べ物を詰めていくかで
お弁当=カラダは変わります。
揚げ物たっぷりのハイカロリーなお弁当か、
松花堂弁当のような栄養バランスの取れたお弁当か、
どう作るかはあなた1人ひとりによって変わります。
あなたの体に最も適したお弁当を作るための
アドバイスを当院ではサポートしていきます。
保育士に自分の子供をそばでみてもらえる、
安心する環境で産後の骨盤を整えたい人は、
一度ご相談ください。
今日はここまでです。
ありがとうございました。
LINE登録してお名前(フルネーム)を
送信していただくと、
お得な情報GET出来ちゃいま~す!!
https://line.me/R/ti/p/%40btx4824g
ご予約の方はこちらから。
もしくは050-1724-0172まで。
保育士のいる産後骨盤矯正専門整体院
リボディ魚住 院長 魚住行弘