大阪の整体院が解説|産後の楽な姿勢と骨盤を考えた姿勢をご紹介

2018.11.26

説明

産後に、どの姿勢を取っても辛いという方はいらっしゃいませんか?
座っていても、痛いのはかなり辛いですよね。
また、間違った姿勢を続けてしまうと、骨盤がさらに開いてしまう可能性もあります。
この記事では、そんな方にオススメの楽な姿勢とオススメの寝方についてご説明します。

 

□なぜ産後に姿勢が大事なの?

産後の姿勢が大事な理由は、骨盤の歪みにあります。
というのも、産後すぐは骨盤が緩んでいるので、一刻も早く治さなければ尿もれや腰の痛みがひどくなってしまうためです。
産後太りも悪化してしまうかもしれないので、姿勢を意識するのが大事なのです。

また、産後すぐの方は、どの姿勢をしても痛いかもしれません。
そういった方は、骨盤よりもまずは痛みを感じない姿勢を優先させるのがオススメです。
産後の身体は自分が思っているよりもボロボロなので、何事も無理をしないようにするのが大事ですね。

 

□産後すぐでどうしても痛い方にオススメの楽な姿勢

産後すぐで、傷が痛むという方の中には、椅子に座ることもままならないという方もいらっしゃいます。
そんな方は、抱き枕を足に挟みながら寝たり、足と足の間に何かを挟んだりすると痛みがましになるようです。
また、座るときもドーナツ型のクッションを使うと、衝撃が分散されるので楽に座れますよ。

 

□痛みが少しましになった方にオススメの姿勢

*オススメの座り方

オススメの座り方は、イスの上に座ることです。
ソファなどではなく、リビングのイスです。
慣れないので抵抗があるかもしれませんが、この座り方が1番骨盤の歪みを抑えられます。
正座も歪みは少ないのですが、足がしんどくなってしまうかもしれません。
将来的に変形性関節炎になる可能性もあります。

逆にしてはいけない座り方は、横座りやペチャ座りです。
この2つをしてしまうと、骨盤の歪みがひどくなってしまって様々な問題を誘発させてしまいます。

*オススメの寝方

オススメの寝方は、仰向けです。
横向きにしないと、痛くて痛くて仕方ないという時期ですと、横向きに寝ても良いですが、そうでない場合は仰向けで寝るように意識してください。

なぜかというと、骨盤が歪んでしまうためです。
また、うつ伏せは眠りが浅くなってしまい、疲れが十分に取れない可能性もあるので、できるだけ避けてください。

 

□まとめ

この記事では、産後の楽な姿勢についてご説明しました。
産後すぐでどうしても身体が痛む方と、骨盤を意識した楽な姿勢をするのがオススメな方に分けて述べましたので、今の自分に適した姿勢を取ってください。
整体しているときに正しい姿勢もお伝えしていきますね。