【産後痩せにくい体質になった】産後太りを整体で治療|大阪市東成区にお住いのM.Mさんの骨盤矯正事例

部位と症状
産後食事を制限しても痩せなくなった。
2~3か月に1度ぐらいたまに腰がズキっと痛くなることがある。
発生時期やきっかけとなった出来事
妊娠出産
来院動機
産前には食事制限をすれば痩せれていたのに、産後は食事の制限をしても全然痩せられなくなった。これが産後の骨盤の歪みのせいなのかと思い、骨盤矯正を探した。
施術内容と症状の改善
1回目(2022年10月22日)
ぶっちゃけ、痩せたいと言っていました。体の痛みはあまり自覚がないと言っていました。産前は食事量を調整すれば痩せれたのに産後は全然痩せれなくて、骨盤のせいなのかもと思い出したそうです。体重も体型も元に戻したいそうでした。
お話を聞いてから体の検査をしました。
検査の後、検査の内容や体の状態についてお話しました。治療についても説明しました。
それから治療を始めました。
治療は骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、背骨全体を整えるローラー治療をしました。
最後に骨盤を安定させるテーピングを貼りました。
治療の効果を長持ちさせるためのコツについてお伝えして終わりにしました。
2回目(2022年10月29日)
今週水曜日に歩くと腰がズキズキしてビックリしたと言っていました。今まで2~3か月に1度痛いかなぐらいだったのにと言われていました。明らかに【変化】によるものだと思いました。痛みと言う形で出てしまって不安にさせてしまっていることには謝罪を伝えどうして痛くなるかをお話しました。痛くなったときの対処についてもお伝えしました。
背骨全体を整えるローラー治療からしました。骨盤の検査をすると、初回からは明らかに良くなっていました。その変化のせいで痛みが出ているのだろうとやはり思いました。骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、首・肩の背骨のズレを整える治療、最後に背骨全体を整えるローラー治療をしました。
今日は骨盤が締まる姿勢についてお話しました。普段デスクワークをされているので、特に座り姿勢は要になります。
3回目(2022年11月5日)
この1週間では治療翌日の日曜日にこれまた歩いている時にじんわりお尻の辺りが痛いなぁ~と感じたそうでした。歩いてる時と言うワードが気になります。治療の後で歩き方をチェックすることにしました。
背骨全体を整えるローラー治療からしました。骨盤の検査をすると、前回よりもまた今日の方が良くなっていました。治療は骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、首・肩の背骨のズレを整える治療、最後に背骨全体を整えるローラー治療をしました。
それから歩き方についてお話しました。ベビーカーを押して来院されていたのでベビーカーの荷物についてもアドバイスしました。
4回目(2022年11月12日)
仕事が一年の中でピークに忙しい時期でヤバイと言われていました。寝不足でなおさら疲れも溜まっていて、今日は絶対悪いって言われると思うと言っていました。
今日は周径の計測をしました。ヒップが-2㎝になっていて、本人も痩せてきたと言ってくれていました。
背骨全体を整えるローラー治療をすると、筋肉のハリを強く感じました。骨盤の検査をして、骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、首・肩の背骨のズレを整える治療、肩甲骨を動かす治療、最後に背骨全体を整えるローラー治療をしました。
方、首がしんどい時に首のストレッチはNGだと伝えました。逆に肩甲骨を動かすことを意識して欲しいとお話し、簡単な運動のやり方を説明しました。1日10回でいいので続けてもらうよう伝えました。
6回目(2022年11月29日)
風邪をひいて鼻だけ引きずっているそうで、かなり鼻声でした。耳もおかしいのだそうです。此の後耳鼻科に行こうかなと言われていました。前回購入されたスープ、美味しかったと喜んでくれていました。
背骨全体を整えるローラー治療をすると、首周りの筋肉のハリを強く感じました。骨盤の検査をして、骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、首・肩の背骨のズレを整える治療、肩甲骨を動かす治療、最後に背骨全体を整えるローラー治療をしました。
旦那さんに肩甲骨はがしん話をされたそうで、すごくうらやましがられたそうです。
大阪市東成区からの来院方法
電車の方
大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅下車。ベビーカーで来院の方は6番出口エレベーターを上がりドアが空いたら真後ろの方向へ。左手前にローソンが見えたら大通りを反対側に渡るとリボディ魚住です。
お車の方
長堀通を西へ進みます。玉造の交差点を越えてひだりてにローソンが見えたら右側がリボディ魚住です。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。