【下半身太り、体がまっすぐしてられない】産後の下半身太りを整体で治療|大阪市北区にお住いのY.Fさんの骨盤矯正事例

部位と症状
座っていてもじっとしていられない。体をねじったりゆがめている方が楽。
日によって、腰・肩が痛い。
夜寝る時、朝起きた時両手がこわばりしびれているように感じる。
体重が7㎏戻らない。
発生時期やきっかけとなった出来事
妊娠中から。
来院動機
インスタの広告でリボディ魚住を見つけ、ネットで検索してHPを見た。
施術内容と症状の改善
1回目(2021年9月27日)
下半身太りがひどく本当に嫌だと言っていました。体をまっすぐしていられないこともすごく気持ち悪くていやだと言っていました。体の歪みは産前からだと言っていました。すぐに体をひねったり、歪めたりしてしまうのだそうです。その方が楽なので体が歪んでるんだろうなと思っていると言っていました。産後は骨盤が治しやすいと聞き、今がチャンスなのかと思って、と言っていました。
今までにも整体に通ったことはあるそうなのですが、通うのをやめるとすぐまた元に戻ってしまうのが自分の体が悪いせいなのかなんなのか疑問だと言っていました。
お話を聞いた後、まず骨盤の検査をしました。
検査の後で検査の内容や今の体の状態、疑問に思ってることなどについてお話ししました。治療についても説明しました。
それから治療を始めました。治療は骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、背骨全体を整えるローラー治療をしました。
治療の後で、骨盤を安定させるテーピングを貼りました。テーピングについての注意事項を説明して、骨盤を安定させるコツについても3つお話ししました。
2回目(2021年10月4日)
駅のエレベーターの場所に戸惑い少し遅れて来られました。『エレベーターってあんまないですよね』と切れ気味に言っていました。ベビーカーを押して出掛けるようになり気づいたと言っていました。
骨盤を安定させるテーピングがかゆくなってないか心配でしたが大丈夫だったそうでした。まだ綺麗に付いていました。アイシングは全然出来てないと言っていたのでまずは1回でもやるように言いました。氷のうはあったそうです。と、喋りながら治療を始めました。
治療は背骨全体を整えるローラー治療、骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、首・肩の背骨のズレを整える治療、最後にまた背骨全体を整えるローラー治療をしました。
今日は座っている間全然動かず、足をひねったりすることもなく座っていられました。本人も仰向けで寝られるようになったと言っていました。
今日は骨盤が締まる座り方についてお話ししました。仕事中は体勢的に無理なので逆にそれ以外の時に意識してもらうようにと言いました。
大阪市北区からの来院方法
電車の方
大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅下車。2番出口を上がったら正面にローソンがあります。長堀通を渡ったらリボディ魚住です。
お車の方
中央大通りを東へ進みます。城南の交差点を右折し直進します。正面にローソンが見えたら左折します。角から2件目がリボディ魚住です。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。