【手首が痛い、腰痛、肩こり、10㎏体重が戻らない】産後の体の痛みを整体で治療|大阪市中央区にお住いのJ.Kさんの骨盤矯正事例

部位と症状
昨日までは腰が一番しんどかった。痛みがいろいろ変わる。
立ち上がったり歩く時、子供を抱っこする時にビキッと骨盤まわり全体が痛い。
左の手首、親指から前腕、肘の内側が育児全般で痛い。
妊娠中はデスクワークのため肩こりがひどかったが今は授乳姿勢のせいで肩こりがひどい。
妊娠で17kg体重が増えたが7㎏しか減ってない。
発生時期やきっかけとなった出来事
産前から腰痛は感じていて、下部腰椎のヘルニアだと言われたことがある。
出産直後から母児同室で、他の人の助けがほとんどなく手首が傷みだした。お母さんの手の状態を見ていて、今ちゃんと治しておかないと大変なことになると感じていた。
来院動機
骨盤矯正はしたいと思っていた。体の痛みが産後直後からあり困っていた。ネットで検索してリボディ魚住を見つけた。HPの雰囲気や託児、産後に特化した専門性に惹かれ来院を決めた。
施術内容と症状の改善
1回目(2021年9月25日)
昨日までは腰が痛くて辛かったそうですが、今日はおさまってマシになっているそうでした。日々痛みが変り本人も困っていると言っていました。今日は手首の痛みがひどいそうでした。産後直後から痛み始め、ピークは過ぎたそうなのですが今日は痛いそうでした。特に左の方が痛いそうで、手の甲側の痛みがひどいとの事でした。育児全般で痛みが強く、立ち上がる時に手をついたりしても痛いと言っていました。骨盤まわりが全体的に重く痛いそうでした。子供を抱っこしたり、立ち上がる時や歩くとビキッと痛むと言っていました。元々産前から腰痛はあって、ヘルニアだと言われたと言っていました。腰をかがめたら伸ばせないような痛みだそうです。
妊娠中に17㎏増えた体重は7㎏しか減ってないそうでした。
お話を聞いた後、骨盤と手首の検査をしました。
検査の後、検査の内容や体の状態についてお話ししました。骨盤矯正を受けるか、マッサージを受けるか迷っていたので双方のメリットデメリットをお話ししました。骨盤矯正を受けてもらうことになりました。
説明の後、治療を始めました。治療は骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、背骨全体を整えるローラー治療、手首のズレを整える治療をしました。治療の後、骨盤を安定させるテーピングと手首を安定させるテーピングを貼りました。
テーピングの注意事項を伝えた後、骨盤を安定させるためにお家でして欲しいことを3つお話ししました。
2回目(2021年9月30日)
腰の痛みが全然出なくなってすごく動きやすくなったと言ってくれました。手の痛みはひどくなり、しかも両方とも痛いそうでした。授乳のやり方が良くなくて、改善しようとやり方を変えたら手の負担が増えてしまったそうです。アイシングも出来ていないと言っていました。立ちしゃがみの時や無意識に手をつくのはやめるように心がけてくれていたそうでした。太ももが筋肉痛になったと言っていました。
背骨全体を整えるローラー治療から始めました。骨盤の検査をして、骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、両手首のズレを整える治療、最後に背骨全体を整えるローラー治療をしました。
手のアイシングがしにくいと言っていたので簡単に出来る方法をお話ししました。
大阪市中央区からの来院方法
電車の方
大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅下車。2番出口を上がったら正面にローソンがあります。長堀通を渡ったらリボディ魚住です。
お車の方
谷町筋を南に進み、谷町6の交差点を左折、長堀通へ進みます。右手にローソンが見えたら左側がリボディ魚住です。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。