【骨盤の辺りが痛い】産後の骨盤まわりの痛みを整体で治療|大阪市中央区にお住いのS.Kさんの骨盤矯正事例

部位と症状
1時間ぐらい歩いていると、股関節なのか腰なのか場所がはっきり分からないとこが痛い。
発生時期やきっかけとなった出来事
産後、出歩くようになって。
来院動機
先輩ママさんに産後の骨盤矯正だけは言っといたほうが良いと言われていた。産後体の痛みを感じ、これがよく言われる産後の骨盤のゆるみなのかと思った。ネットで、歩いていける距離で保育がある治療院を捜して、リボディ魚住を見つけた。
施術内容と症状の改善
1回目(2021年2月8日)
産後すぐから用事や散歩でよく歩いていたのだそう。それが1時間ぐらいになると骨盤の周りに痛みを感じるそうでした。腰とも股関節とも言いにくいような場所で、どちらかと言うと左側だと言っていました。まわりの先輩ママさんが産後骨盤は整えた方が良いと言われていたので、これが骨盤の歪みなのかなと思ってちゃんと治したいと思ったと話してくれました。旦那さんの転勤で大阪に来てはまだ半年で住み慣れない土地で出産されたそうでした。コロナの流行があり、ご実家のご両親に来てもらうことも出来ないそうなので、家事・育児は大変だろうなと思いました。
お話を伺った後、体の検査をしました。検査は骨盤と股関節の検査をしました。
検査の後、検査の結果やお体の状態についてお話ししました。治療の説明もしました。
それから治療を始めました。治療は、骨盤矯正、股関節のぜれを整える治療、背骨全体を整えるローラー治療をしました。治療の後、骨盤を安定させるテーピングを貼りました。
テーピングに関する注意事項を伝えてから、骨盤を安定させるためのポイントについてお話をしました。
大阪市中央区からの来院方法
電車の方
大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅下車。2番出口を上がったら正面にローソンがあります。長堀通を向かい側に渡ったらリボディ魚住です。
お車の方
長堀通を東へ直進します。空堀町の交差点を越えて右手にローソンが見えたら、左側がリボディ魚住です。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。