【産後の肩こり】肩こりと下半身の体型の悩みを整体で治療|大阪市東成区にお住いのM.Hさんの骨盤矯正事例

部位と症状
元々肩こりは感じていた。妊娠中にだんだんとひどくなってきて、産後はかなり感じるようになってきた頭痛も出てくるようになった。産後は体重は後2kgくらいなのにそれに比例しない太腿の太さを感じていた。旦那さんからも言われた。左の股関節の中の方がいきなり痛くなる。
発生時期やきっかけとなった出来事
体型に関しては間違いなく妊娠出産が原因だと思う。肩こりに関しては以前からあったのでなんとも言えない。
来院動機
出産して骨盤が気になっていたから。
施術内容と症状の改善
1回目(2020年10月27日)
妊娠出産を経て、体重は後2kg減ったら元に戻るのに、下半身の太さは後2kg?って感じで太さが気になっている。旦那さんからも指摘されてから余計に気になるようになってきた。産婦人科でもらった骨盤ベルトを巻いていたので、骨盤はいい状態と思っている。でも気になるので来てみたそう。肩こりは以前からあったけど、出産後にはかなりひどくなった気がして頭痛が出る回数も増えたように思う。
症状をお聞きし、4つの検査から始まりました。治療は骨盤矯正、股関節のズレの治療、背骨を整えるローラー処置、骨盤を安定させるテーピング処置をしました。
生活習慣としてはキッチンでの立ち方とアイシングに関してお伝えしました。
大阪市東成区からの来院方法
電車の方
長堀鶴見緑地線 玉造駅2番出口を出て長堀通りを渡ります。その先にリボディ魚住の店舗があります。
お車の方
長堀通りまで出る。長堀通りと玉造筋が交わる玉造交差点から150m長堀通りを西(心斎橋方向)に進む。右手にリボディ魚住の店舗。向かい側にはローソンの店舗がある。通りまで出る。長堀通りと玉造筋が交わる玉造交差点から150m長堀通りを西(心斎橋方向)に進む。右手にリボディ魚住の店舗。向かい側にはローソンの店舗がある。手にリボディ魚住の店舗。向かい側にはローソンの店舗がある。通りまで出る。長堀通りと玉造筋が交わる玉造交差点から150m長堀通りを西(心斎橋方向)に進む。右手にリボディ魚住の店舗。向かい側にはローソンの店舗がある。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。