【背中が丸くなる、下半身太り】産後の体型の変化を整体で治療|大阪市天王寺区にお住いのM.Hさんの骨盤矯正事例

部位と症状
背筋がすぐ丸くなり、肩は凝るしそのせいか頭痛もする。
元々38㎏だったのに、体重が増えて戻らない。
発生時期やきっかけとなった出来事
出産して骨盤の歪みなど自覚はなかったが、4年前急に3㎏増えて戻らなくなった。それから知らない間に体重がどんどん増え、肉付きのバランスも悪く太ってしまった。
頭痛は昔からあるがひどくなっているような気がする。うつ伏せになるとめまいがして気持ち悪くなったり、肩・首周りをマッサージしてもらうとひどくふらついたりした。
来院動機
口コミに綺麗だと書かれていたことや、産後の体を整えたりダイエットができる点など自分にぴったりだと思った。
施術内容と症状の改善
1回目(2020年8月27日)
8年前に出産した時すぐにはあまり感じなかったけど、4年ほど経って突然3㎏増えて落ちなくなったことをきっかけに骨盤の歪みを自覚するようになったのだそう。ダイエットのために、腹筋をしてみたり、夜ご飯を抜いたりしたけど全然変わらなかっと言われました。むしろどんどん増え、しかも下半身にばかり肉がついたように感じると言われました。元々頭痛持ちなので珍しいことではないが、頭が痛くてどうしようもない時もあり健康面に不安があると話されました。今まで旦那さんの転勤の都合で大阪を離れていて、納得できる治療院へ行けず、産後こんなに日が開いてしまったと言われました。
問診をした後、検査をしました。検査は骨盤と首・肩の背骨の検査をしました。
検査の結果を伝え、お体の状態や治療について説明しました。
それから治療を始めました。治療は骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、背骨全体を整えるローラー治療をしました。
治療の後で骨盤を安定させるテーピングを貼りました。
骨盤を安定させるためのポイントを3つお伝えしました。
2回目(2020年9月4日)
腰が痛いと言われました。痛いところにはアイシングをするよう伝えていたのですが、冷たくてアイシングが出来なかったと言われました。どんな時に腰が痛いのか聞くと、何もしてなくても痛いと言われました。今痛いのか尋ねると、今は痛くないのだそうです。昨日痛み止めの薬が効かないほどの頭痛で夜寝る時に頭を冷やして寝たら、今朝は治っていたそうです。
背骨全体を整えるローラー治療からしました。座り姿勢が前回より良くなっていました。首の辺りはとても硬いままでした。骨盤の検査をして、治療をしました。治療は、骨盤矯正、股関節のズレを整える治療、首・肩のズレを整える治療、最後に背骨全体を整えるローラー治療をしました。
首まわりの筋肉の硬さは秀逸で、マッサージ屋さんで触られるとしんどくなったりするとも話されていたのでかなり優しい力加減で治療をしました。痛くはなく、むしろ気持ちいいぐらいと言われました。
首の硬さは日頃の姿勢が主な原因だと話しました。家ではソファーに座るか、寝そべっているのだそうです。骨盤を整えるために良い姿勢の話をしました。寝そべるのは極力減らした方が骨盤が整いやすいと話しました。
大阪市天王寺区からの来院方法
電車の方
大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅下車。2番出口を上がり正面のローソンの向かい側がリボディ魚住です。
お車の方
谷町筋を北に進み、谷町9丁目の交差点を右折し千日前通りを東に進みます。下味原の交差点を左折し、玉造筋を北へ進みます。玉造の交差点で左折し、長堀通に入ったらすぐに左手にローソンが見えるのでその向かい側がリボディ魚住です。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。