【とにかくやせたい】産後太りを整体で治療|大阪市生野区にお住いのA.Mさんの骨盤矯正事例

部位と症状
15㎏ついた肉がちっとも取れない。何しても痩せない。妊娠線がすごい出てしまった。重たくなったせいで膝も痛い。
発生時期やきっかけとなった出来事
妊娠中に20㎏増えたが、出産後5㎏しか減らなかった。今までにも自力で大幅なダイエットをしたことがあったが、痩せてリバウンドしてを繰り返していた。ダイエットの方法は絶食すること。産後の自分にこれはいけないと思い、ちゃんと痩せられるようにしたいと思った。
来院動機
産後のママがダイエットできるところを探していた。以前にエステなども行ったことがあったが、違う方法でリバウンドしなさそうなことを探していたらリボディ魚住が見つかった。
施術内容と症状の改善
1回目(2020年2月14日)
とにかくやせたい。太ったから腰も痛いし、膝も痛いし、動きにくいから余計痩せないしと悪循環を感じているのだそう。学生の頃から絶食をするなどして大幅なダイエットをしたせいで、リバウンドを繰り返しているらしい。ほんまにちゃんと痩せたい、と強い意欲で話してくれました。
骨盤の検査と膝の検査をしました。
現状をお伝えし、骨盤矯正と産後のダイエットについてお話ししました。産後すぐでもダイエットが出来ることや健康的にダイエットをするとリバウンドしないことを説明しました。ただ望んでるように2カ月で10㎏や15㎏痩せることは出来ないこともお伝えしました。
それから治療しました。施術は骨盤矯正、股関節を整える治療、背骨全体を整えるローラー治療をしました。最後に骨盤を安定させるテーピングを貼りました。
骨盤を安定させるためのポイントを3つお伝えしました。ダイエットに関しては、体組成の計測とお腹周りの周径を計測し、写真を撮りました。体組成の計測結果は次回説明することをお伝えしました。食事の内容をLINEで送ってもらうようにしました。
2回目(2020年2月20日)
前回言われていた痛みは『全然マシ!』との事でした。
体組成の計測から始めました。前回の計測結果と今日までの食事内容なども含め説明しました。食事が1日1食になることが多いので、とにかく食事の回数を増やすように伝えました。量や栄養素は3色食べれるようになってから進める旨、話しました。
それから治療を始めました。施術は骨盤矯正、股関節を整える治療、背骨全体を整えるローラー治療をしました。その後、お腹周りの周径を計測し写真を撮りました。
前回貼った骨盤を安定させるテーピングはかゆくならなければ置いとくように伝えたはずなのに、その日のお風呂の時に剥がしたと言われました。ちょっと赤くなっていたので今日は貼らずにおきました。
施術の後、温熱EMSに案内しました。お腹周りに当てるのですが、妊娠線のある所はピリピリするそうなので避けて当てました。『これは効くわ!これいいわ!』と喜ばれました。
大阪市生野区からの来院方法
電車の方
大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅で下車。1・2番出口すぐ。ローソンの向かい側がリボディ魚住です。
お車の方
今里筋を道なりに進み、長堀通へ向かいます。JR環状線玉造駅の高架を越え、玉造の交差点を越えてすぐに左側にローソンが見えます。その向かい側がリボディ
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。