【恥骨の痛み】産後の恥骨痛を整体で治療|大阪府柏原市にお住いのA.Kさんの骨盤矯正事例

部位と症状
産後2か月を過ぎて、恥骨の痛みが出だした。歩いていると恥骨が痛い。毎晩ワンちゃんの散歩へ出かける際、1,2歩目は何とも思わないが歩きだすと痛い。歩けないほどではないが痛いな~と感じる。ワンちゃんの散歩の時抱っこ紐は、普段のお出かけはベビーカーで行っているがどちらでも歩いていると恥骨が痛くなる。
発生時期やきっかけとなった出来事
妊娠前、デスクワークのせいか腰や肩・首がつらくマッサージに行っていた。妊娠してからはなかなか受け入れてもらえるとこがなく、あっても腰はマッサージしてもらえなかった。出産後肩腰の痛みは慢性化していてあまり感じていなかったが1週間ほど前から突然歩き出すと恥骨が痛みだすようになった。
来院動機
腰や肩も痛いが妊娠前からだったしあまり重く受け止めていなかったが恥骨が痛くなるのはおかしいと思い骨盤矯正することを選んだ。同じ時期に出産したお姉さんがリボディ魚住に来られていることもあり当院を選んだ。自宅近くには保育士さんがいるような治療院はなかった。
施術内容と症状の改善
一回目(2019年11月14日)
恥骨の痛みが改善してちょっとこの辺(腰回り)も細くなったら、と言われて骨盤チェックを始めてみると動くたびに『イタ、、』と腰が結構痛むようでした。骨盤チェックが終わった後『腰もやっぱり痛いです。』と。腰や恥骨が痛くなる原因を説明しながら骨盤の状態についてお話ししました。
そのあと骨盤矯正をして背骨を全体に整えるローラー治療をしました。それから骨盤を安定させるテーピングを貼って施術は終わりです。
整えた骨盤の状態をキープするためのコツをお伝えしました。最後に質問がないか尋ねると、『首はしなくても大丈夫ですか?』と言われました。今の体の状態だと初回はローラー治療でも十分効果があります。逆に刺激が強すぎると痛くなったりしんどくなったりすることもあります。そもそも骨盤の不安定な状態では首が整いにくいので、骨盤の安定度を見ながら進めていく旨を説明しました。
二回目(2019年11月18日)
前回の施術後特に変わった痛みや違和感は出なかったそうです。特に痛い部位はアイシングが効果的だとお伝えしたのですが、恥骨の辺りはアイシングするのがハードルが高いようでした。腰の方は1日に1回ぐらいは出来ているそうです。2週間前から歩いている時の恥骨の痛みが気になると初回来られた時に聞いていたのですが痛みというほどではなくなったそうです。腰はやはり痛く、朝起きる時、赤ちゃんを抱っこする時、しゃがんだ時が特に痛く感じるそうです。『やらないとしょうがないしね~』と一言。もちろんそうなんです!赤ちゃんがいるお母さんは授乳したりオムツ替えたりお風呂入れたりしないわけにはいきません。だからこそ少しでも回復を早めるためにアイシングが必要なんだということをお話ししました。
骨盤の検査をして、骨盤矯正をしました。首・肩の背骨の状態も触診して、ズレを治す治療をしました。そのあと背骨全体を整えるローラー治療をして、施術は終わりました。
前回貼った骨盤を安定させるテーピングはまだ綺麗な状態でかゆくもなってないそうなので、そのままにしておきました。骨盤を安定させる効果が高まるためです。
今回は整体の後にマッサージをしました。常に肩こりを感じてて結構つらいのだそうです。
三回目(2019年11月22日)
『腰や恥骨の痛みは感じなかった。歩いてて恥骨痛いとかは思わなくなった。』と言われました。さらに『前回マッサージをして肩がすごく軽くなった。それが昨日まで続いていてすごいなって思った。』と喜ばれました。筋肉の働きを助けてあげるためにもやはりマッサージは有効だと思いました。ご本人は今まで肩こりがひどくしんどいとは言わなかったのですが、常に肩こりは感じているししんどいそうです。でもそれが普通になりすぎてるとも言われました。
話しながら、背骨全体を整えるローラー治療をしていきました。その後骨盤の検査をして、骨盤矯正をしました。首・肩の背骨を触診してからズレの治療をしました。首・肩まわりの筋肉が硬くなり肩甲骨の動きが悪くなるので肩甲骨の動きをよくする治療をしました。起き上がって背骨全体を整えるローラー治療をして施術は終わりました。
骨盤を安定させるテーピングはまだ綺麗についていてかゆくもなっておらず、貼り続けておく方が効果が高いので貼りっぱなしにしました。
からの来院方法
電車の方
JR大和路線柏原駅から難波行きに乗車します。天王寺駅で大阪環状線に乗り換え玉造駅で下車。北出口から出てアーケードの中を進み最初の大きな交差点(玉造交差点)を歯医者さんが見える方へ渡ります。そこから2,3分で正面にローソンが見えたら向かい側にリボディ魚住があります。
この症例集は、当整体院に来院された患者様の症状やお悩みが、私たちの整体および骨盤矯正の技術によってどのように改善・緩和されたり、痛みが和らいでいったのかを患者様の声に基づきご紹介しておりますが、治療を保証する内容ではございません。