産後の不眠の原因とは?その改善法についてもご紹介します。

2019.02.08

説明

「産後に不眠になってしまった…」
「眠れない…でもどうやって改善すれば良いのだろう?」
そのような悩みをお抱えの方、いらっしゃるのではないでしょうか。
眠れない、ということはかなり辛いことですよね。
それが毎日続くのであればなおさらです。
今回はそのような方に向けて、産後の不眠の原因と改善法についてご紹介します。

 

 

□産後の不眠の原因

赤ちゃんを出産した後、不眠になる原因とは何でしょうか?
産後には、様々な体調変化・環境変化がともないます。
それでは、以下に主な不眠の原因をご紹介します。

*ホルモンバランスの急激な変化

女性ホルモンのバランスが崩れることにより、不眠につながる可能性があります。
女性ホルモンには、エストロゲンとプロゲステロンという2種類のホルモンが存在します。
不眠の原因は、エストロゲンの増加にあります。
産後、エストロゲンの分泌量が上がることによって体温が上昇し、睡眠が浅くなるといった現象が起こります。

*育児のストレス

これから子育てをするにあたって、様々なことを考えたり、行動したり、休む暇もないほどだと思われます。
そのため、不眠の原因は育児によるストレスの場合があります。
育児に没頭するあまり、ストレスを抱えてしまうことで、不眠になる可能性が高まります。

 

 

□産後に起こる不眠の改善法

産後の不眠は、これから育児をやっていく多くの母親にとって大変つらい症状です。
人間は眠ることができなければ、心身ともに弱ってしまいますよね。
ましてや、出産直後ともなれば精神的にも不安定な時期です。
それでは、以下に不眠の改善法をご紹介します。

*こまめに睡眠を取る

産後には、まとまった睡眠時間が確保しにくいものです。
空いた時間、すき間時間など30分程度の時間を見つけて、こまめに睡眠を取るようにすると、心身ともにかなり楽になれます。
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。

*家事・育児で上手に休む

家事や育児を完璧にしようと思うあまり、両立ができなくなって時間が削られていくような経験はありませんか?
何でも完璧にする必要はありません、家の中が多少散らかっていても住める分には問題ないのですから。
上手に休憩を取り、睡眠時間を確保してみましょう。
また、パートナーに助けを求めることも上手に休むコツです。

 

 

□まとめ

産後の不眠の原因と改善法についてご紹介しました。
当院では、産後の骨盤矯正を行っております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。