大阪の整体院が教える!産後の眠れないほどの頭痛の原因と対処法

2018.11.02

説明

産後の頭痛に悩まされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、産後の頭痛の原因とその対処法についてご紹介いたします。

そもそも頭痛は、様々な原因によって引き起こされます。
ですので、原因をはっきりと特定することはなかなか容易ではありません。
しかし、産後の頭痛が起こる原因としては、以下のような場合が挙げられます。

 

□睡眠不足

赤ちゃんのお世話が大変で、睡眠時間が不足している場合があります。
睡眠不足によって、疲れが十分に取れずに疲労が蓄積していくと、体調不良を引き起こし、頭痛に悩まされる大きな要因となります。

対策として、夜中の授乳や夜泣きで、十分な休息をとることは難しいかもしれませんが、寝不足にならないように時間を確保して、できるだけ睡眠を取るようにしましょう。

 

□ホルモンバランスの変化

出産によるホルモンバランスの変化にとって、精神的に不安定になってしまう場合があります。
慣れない長時間の育児に不安を感じ、身体的な疲労も溜まっていくことでストレスを増幅させてしまい、頭痛を引き起こしてしまいます。

また、ホルモンバランスの変化によって、頭痛だけでなく、夜眠れなくなったり、食欲が出なかったり、イライラしてしまうこともあります。

対処法としては、できるだけストレスを溜め込まずに解消することです。
毎日の家事や育児に大変ですが、1日の中に少しだけでも自分だけのリラックスタイムを作りましょう。
好きな音楽を聞いたり、おやつを食べながら過ごしてみるのも良いでしょう。

 

□骨盤の歪みや肩こり

妊娠や出産の際に緩んだ骨盤が歪んでしまうと、上半身や頚椎にまで影響が出てしまいます。
その結果、血液の流れが悪くなってしまい、頭痛が起こる要因となります。

また、赤ちゃんを長時間抱え続けることは、大変な重労働です。
授乳も腕や肩に負荷がかかり、血液の循環が悪くなってしまうために、肩こりとなって頭痛を引き起こします。

対処法として、骨盤の歪みは整体院の先生にお願いして、プロの力に頼ってみるのも良いですね。

 

□最後に

今回は、産後の頭痛の原因とその対処法についてご紹介いたしました。
産後の頭痛でお悩みの方は、自分の頭痛の原因がどれに当てはまるのか確認していただき、対処法を実践してみてください。
また、今回ご紹介した以外の頭痛の原因が考えられる場合は、1人で我慢せずに病院で先生に相談してみることも検討してみましょう。